残念ながら、かにまみれでは”訳なし”を売りにしているので、安易なクーポン配布はしていません。つまり、安売りはしないことを前提としているので、初めから安く買うことは困難です。
逆に言えば、他のサイトでクーポンをばらまき配布しているのを見かけますが、それだけ安売りできるということでしょう。
初めからクーポンを配布しないことで、かにまみれとしての質やブランドをたもっているのがうかがえます。だからこそ、贈答用としても人気なのかもしれません。
初めてかにまみれで買うときはクーポンを使うことができません。
しかし、初回購入したあとにクーポンをGETすることはできます。その方法は2通り。
1の5%OFFクーポンですが、これはカニを購入したときに同封されている赤色の冊子についています。↓
この冊子の右上にクーポンコードが書かれてあり、次回購入時に利用できます。5%OFFなので、たとえば20,000円の購入なら1,000円も割引されます。けっこう大きい額なので、次回購入時にはぜひ使いたいクーポンです。
2の500円分クーポンですが、これは再配達なしで受け取りできた場合に限りクーポンを取得できます。
ただ、商品を受け取ったあと伝票番号をメールでかにまみれに送る手間がかかるのと、会員登録が必須。クーポンは返信メールで送られてきます。
ちなみに、一発受け取りキャンペーンは公式サイトのみで、楽天市場やYahoo!ショッピングではおこなっていません。
あとは、かにまみれの会員登録をしておくとポイントが付与されます。
ちなみに、もらえるポイントは商品によって異なり、ポイント○倍のイベントも開催されることも。また、貯まったポイントは1円=1ポイントから使うことができます。
それほど頻繁にメルマガが届くこともないので、登録しておいても損はないかと思います。贈呈用で利用機会があるのであれば、なおさら登録しておいたほうがオトクでしょう。
かにまみれは楽天市場、Yahoo!ショッピングともに販売しています。
→ かにまみれ Yahoo!ショッピング店
→ かにまみれ 楽天市場
なので、楽天市場やYahoo!ショッピングの独自のキャンペーンやクーポン配布があれば、それらを使って安く購入することも可能です。
ただデメリットとしては、楽天やYahoo!のWEBサイトが見づらいこと。また、Amazon Payが使えないことや、一発受け取りキャンペーンのクーポン取得ができません。
唯一、ヤフーならpaypayの利用ができるので、普段からpaypayを利用しているのであれば、Yahoo!ショッピング店で購入してもいいですね。
とにかく、年末年始のカニは早めに限ります。
12月になるにつれてどんどん在庫もなくなっていき、早い物だと11月中旬には完売しているものも。
これはかにまみれに限らず、どのお店でも起こりうることです。ただ、かにまみれは独自ルートを開拓しているため、他のサイトよりも品薄回避ができるお店。一時的に完売しても、すこし経てば復活しています。
また、年末年始に予約するにしても、早めに予約をしないと日時指定の枠がなくなってしまいます。
できれば、食べる日の1週間前~2週間前に届くようにしておくと安心。冬は飛行機や道路の遅延が少なからずあるので、このような事態にも余裕をもって日時指定することをおすすめします。
ちなみに、カニは到着してから冷凍庫で1ヶ月はもちます。ぜひ、年末年始にはおいしい蟹を堪能しましょう。
おすすめ記事